気楽に気軽に、着て楽しむきものを作りたかった。
いろんな素材で普段着きものを作ってみた。
ポリエステルの洋服地、ツルツルしたのやモコモコしたの、ウールやもめんのきもの。
そして最後にデニムに行き着く。
今さらのデニムだけど、普段着きものってこんなのだったんだ。
普段着はアウェイじゃなくてホーム、でも部屋着じゃない。
どこへ行っても恥ずかしくない格好。
かといってよそゆきほどかたくもない。
頑張りすぎず、ちょっとおしゃれで個性的。
気楽に気軽に、お食事も気にしない。
で、へやとよそのあいだで、まちゆき。
ひさかたろまんのカジュアルきもの、その思いを受け継ぎながら、
普段着きもののサブブランド“まちゆき”が誕生しました。
カジュアルきものの中でも特に普段着にこだわって、これまでのものも含め、
まずはデニムきものともめんの帯からご紹介します。
ひさかたろまんのコンセプトは、ほどほどに気楽なおしゃれ。
もっと気軽にもっと自由に自分流で楽しめる普段着物を提案したいと考えます。
その願いを、ブランド誕生のお話も含めてご紹介しています。
もっと気楽にもっと気軽にできたら、着物はもっと楽しくなる。
着物はファッション、着て楽しむものですから難しいはずありません。
ややこしいことは考えずに着物を着ると、きっと世界が変わるはず。
着物を着たいと思う人は実は想像以上にたくさんいます。
でも、実際に着ている人が少ないのはなぜでしょう。
そこには必ず理由があります。
そこで、特によく言われる“着物を着ない3つの理由”から考えてみました。
誤解やちょっとした勘違いもありますが、今まであまり気にしていなかったことも見えてきました。
そしてそのひとつひとつは、意外にも簡単に解決できることが多いように思えます。
所在地 | 〒376-0031 群馬県桐生市本町2-1-14 |
---|---|
連絡先 | TEL:0277-22-8833 / FAX:0277-22-8877 |
営業時間 | 10時~18時(毎週火曜日・水曜日定休) |
Copyright © ひさかたろまん(佐啓産業株式会社). All Rights Reserved.